なんとかこれと同じものを作りたいのだが、例の如く2×2サイズの大きなタイルしか手元にない。
限られた枚数の大きなタイルを使って、上画面と同じ模様を作ってほしい。
タイルは何枚でも重ねて置けるよ。
ヒント1
特徴が少なくて難しそうに見えるけど、パターンさえわかってしまえば意外と簡単だよ。
とりあえず、4枚ある白いタイルは一番最後に使うようにしよう。
ヒント2
模様を完成させる手順はいろいろあるけど、まずは角にある2色の正方形を1つずつ作っていくのがオススメだ。
左上にあるオレンジと緑の正方形を作ってみよう。
ヒント3
具体的な作り方を教えよう。
まずは、左上の角にオレンジのタイルを貼る。
そのタイルから1マス右にずらして緑のタイルを貼る。
そのタイルから下に1マス、左に1マスずらして緑のタイルを貼る。
上から1マス、左から1マス空白をあけてオレンジのタイルを貼る。
同じ要領で右下にも作ろう。
スペシャルヒント
ヒント3と同じ要領で4方にタイルを貼っていこう。
枠の中がオレンジと緑で塗りつぶされたら、最後に白いタイルを4枚貼って完成だ!
「タイルの模様」の回答
-
初期状態
-
1手目
-
2手目
-
3手目
-
4手目
-
5手目
-
6手目
-
7手目
-
8手目
-
9手目
-
10手目
-
11手目
-
12手目
-
13手目
-
14手目
-
15手目
-
16手目
-
17手目
-
18手目
-
19手目
-
20手目
スポンサーリンク
PAGE TOP